寺子屋塾開催
先日のブログでも紹介しました「寺子屋塾」を開催しました。
これは愛知県主催の企画で、県下の高校大学生に、夏休みを利用して
色んな仕事の現場を覗いたり、体験してもらうというもの。(各塾計2回)
僕の塾は高校生を対象に募集し、5名が参加してくれました。
中でも女性が3名だったことに驚き。
親が設計士とか、家業が建築会社をやっているからとか、少なからず
設計に興味があって、自分もなりたい、っていう塾生が多かったのが
印象的でした。
7月末に第一回を。
まずは、建築や設計ってきいてどんなことをイメージする?
みたいなところから始まり、
僕が考える建築とは・・・
自分がどうして設計士を目指したのか・・・などなどざっくばらんに雑談。
普段どんな仕事をしてるのか・・・は興味津々のようで、実際の事務所で
図面や模型やCGをみてもらい、プロジェクターでは、設計から建物が
完成するまでを説明したりしました。
盆明けの第二回目は、自分たちで実際に手を動かしてもらおうと考え
模型をつくる作業をしてもらいました。
実はサブタイトルで「自分の殻をつくろう」と掲げていて、自分の理想の建築は?
という投げかけに、思い思いのイメージをまずはスケッチブックに。
二次元の構想から、三次元のカタチに!というプロセスを体験して
もらいたかったのですが、少々難しかったかな・・・
参考になればと自分も模型をつくっておいたのですが、塾生は
2,3時間じゃ足りないですよね。。。
もっと楽しめる企画を考えればよかったのかな?とか、
向き合う姿勢をもっと変えたほうがよかったかな?と・・・
(いつもモードで教えている生徒より5歳以上若いですしね・・・)
次回もあるなら改善せねばと思う一方で、娘2人をもつ親として
こちらも貴重な体験をさせてもらったと思っています。
これは愛知県主催の企画で、県下の高校大学生に、夏休みを利用して
色んな仕事の現場を覗いたり、体験してもらうというもの。(各塾計2回)
僕の塾は高校生を対象に募集し、5名が参加してくれました。
中でも女性が3名だったことに驚き。
親が設計士とか、家業が建築会社をやっているからとか、少なからず
設計に興味があって、自分もなりたい、っていう塾生が多かったのが
印象的でした。
7月末に第一回を。
まずは、建築や設計ってきいてどんなことをイメージする?
みたいなところから始まり、
僕が考える建築とは・・・
自分がどうして設計士を目指したのか・・・などなどざっくばらんに雑談。
普段どんな仕事をしてるのか・・・は興味津々のようで、実際の事務所で
図面や模型やCGをみてもらい、プロジェクターでは、設計から建物が
完成するまでを説明したりしました。
盆明けの第二回目は、自分たちで実際に手を動かしてもらおうと考え
模型をつくる作業をしてもらいました。
実はサブタイトルで「自分の殻をつくろう」と掲げていて、自分の理想の建築は?
という投げかけに、思い思いのイメージをまずはスケッチブックに。
二次元の構想から、三次元のカタチに!というプロセスを体験して
もらいたかったのですが、少々難しかったかな・・・
参考になればと自分も模型をつくっておいたのですが、塾生は
2,3時間じゃ足りないですよね。。。
もっと楽しめる企画を考えればよかったのかな?とか、
向き合う姿勢をもっと変えたほうがよかったかな?と・・・
(いつもモードで教えている生徒より5歳以上若いですしね・・・)
次回もあるなら改善せねばと思う一方で、娘2人をもつ親として
こちらも貴重な体験をさせてもらったと思っています。
by mokadesign
| 2008-08-23 01:13
| ライフ